こうの歯科おすすめフロスのご紹介

みなさんこんにちはだんだんと気温も暖かくなり過ごしやすい季節になってきましたね。桜も咲き始めていて、お花見がしたいなあと思う今日この頃です🌼 さて、みなさんは普段のお口のケア、どんなも...続きを読む

舌のケア、正しくできていますか?

みなさんこんにちは ついに花粉の季節がやってきました…スタッフ陣は花粉症に悩まされていますがみなさんはいかがでしょうか?花粉症などで鼻が詰まると口呼吸になりがちですが、それとともに気になるのが口臭です...続きを読む

臨床歯科麻酔認定衛生士について

みなさんあけましておめでとうございます🎍昨年は多くの患者様にご来院いただき、感謝申し上げます。 2023年もスタッフ一同、患者様に安心して通っていただけるクリニックを目指し、日々精進し...続きを読む

顎関節症について

■口が開きにくい、顎が痛い、顎の音がする…顎関節症治療はマウスピースで 口を開けた時に顎が「カックン」と鳴ったり、痛みを感じたりすることはありませんか?それはもしかしたら「顎関節症」という病気の症状か...続きを読む

マナー研修

みなさんこんにちは!受付の栗田です。だんだんと気温が下がってきて冬らしい寒さになってきましたね 今回は先日開催されたマナー研修についてご紹介させていただきます⭐   マナー研修の講師を担当し...続きを読む

補綴物(詰め物)について

こんにちは、歯科衛生士の伊藤です。 こうの歯科・矯正歯科クリニックで取り扱っている補綴物(詰め物)についてご紹介いたします。 今回は部分的に詰めるインレーと言われるものについてご説明いたします。 ・金...続きを読む

親知らずの抜歯について

こんにちは。 歯科衛生士の伊藤です。 みなさん、下の親知らずの抜歯にCT撮影が必要な場合があるのをご存知ですか? 下の顎には、下歯槽神経という大きな神経が通っています。 親知らずの位置と下歯槽神経の距...続きを読む

We can serve patients who speak English

こんにちは!歯科技工士の伊藤です こうの歯科には歯科衛生士と歯科技工士に伊藤がいます   本日は題名の通り 当院では英語での診療も対応しております 青木先生は帰国子女ですので安心して英語を話...続きを読む

チームメンバー募集中!

ページの先頭へ戻る