2025.10.02
矯正治療の流れをわかりやすく解説!〜当院でのステップをご紹介〜
こんにちは! こうの歯科・矯正歯科クリニックです🦷 今回は当院で矯正治療を始めるにあたっての流れをご紹介します! ①矯正相談(無料) 当院の矯正治療についての概要やかかる費用を、院長と...続きを読む
2025.10.02
こんにちは! こうの歯科・矯正歯科クリニックです🦷 今回は当院で矯正治療を始めるにあたっての流れをご紹介します! ①矯正相談(無料) 当院の矯正治療についての概要やかかる費用を、院長と...続きを読む
2025.09.18
皆さん、歯磨きといえば電動歯ブラシか普通の歯ブラシか、どちらが良いのか迷ったことはありませんか?どちらもメリットとデメリットがあり、「正しく使えるかどうか」が虫歯や歯周病の予防に大きく影響します。今回...続きを読む
2025.09.04
はじめに 「歯を白くしたいけど、通院の時間が取れない…」 そんな悩みをお持ちの方にぴったりなのが、歯科医院で処方されるホームホワイトニングです。 市販のホワイトニングアイテムと違って、専門の知識を持っ...続きを読む
2025.08.21
周りの人を不快にさせる口臭。それにもかかわらず自分では気づきにくいことから、口臭の対策方法に悩んでいる方も多いようです。今回はそんな口臭の原因を根本から取り除き、毎日息をリフレッシュできる方法を解説し...続きを読む
2025.08.07
「歯磨きだけじゃダメ?」実は落とせていない汚れがあります!毎日ちゃんと歯を磨いているのに、歯ぐきが腫れたり、虫歯ができたりする…。そんな経験はありませんか? 実は、歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れ(プ...続きを読む
2025.07.17
サイレントキラーとも呼ばれる歯周病。痛みを感じることがほとんどないため、日常生活に支障をきたすことがなく、歯科を受診する必要性を感じにくい点がこの病気の厄介なところです。今回はそんな歯周病がサイレント...続きを読む
2025.07.03
こんにちは。こうの歯科•矯正歯科クリニックです。 日中の気温が高くなり、熱中症対策が欠かせない季節となってまいりました。 この時期、部活動や外出時の水分補給として「スポーツドリンク」を飲む機会が増えて...続きを読む
2025.06.19
皆さんは、虫歯でもないのに歯が痛む経験をしたことはありませんか?その痛み、実は「ストレス」が関係しているかもしれません。今回は、ストレスと歯の痛みの関係について、わかりやすく解説します。 ストレスで歯...続きを読む
2025.06.05
みなさんは「クリンプロ」という歯磨き粉をご存じですか?最近、歯科医院やSNSなどで注目されているこの歯磨き粉、実は非常に優れた特徴を持っています。今回は、歯科医の立場からクリンプロの特徴や効果について...続きを読む
2025.05.22
子ども歯は、大人の歯よりも虫歯になりやすいため、日頃から食べるものには十分に配慮する必要があります。とりわけおやつのお菓子選びは重要です。そこで今回は、歯医者が教える虫歯になりにくいお菓子の選び方を紹...続きを読む